ごきげんよう。モノトーンダディのクロです。
皆さんの家にはこれ、ありますか?
こちら何かと言いますと、壁に取り付けてある換気口です。
最近の住宅にはこの換気口が備え付けてあることが多いと思います。
以前住んでいたアパートにもありましたし、現在住んでいる平家を建てる際にも付けています。
用途としては、ワンタッチで開閉ができて基本的には常時開けておき24時間換気をする役目をしてくれるものです。
これが無いと部屋の生活臭がこもったり、外から持ち込んだ花粉やpm2.5が部屋にとどまったままとなってしまいます。
空気の流れとしては、この換気口から外気を取り込み、キッチンやトイレ、浴室などの換気扇より吐き出すような感じです。
ただ、見た目が少しダサいです。
特に、壁のクロスが白以外の色の場合まあ目立ちます。
これではせっかくのインテリアの邪魔をしてしまいます。
今回はそんな見た目が気になる換気口をちょっとしたアイデアで、壁と一体化させる方法をご紹介したいと思います。
部屋の統一感がよりアップしますので是非真似してみてください!
①準備するもの
まずは、道具を準備していきます。
用意するのは、3つだけ。
ハサミと両面テープとサンプルのクロスです。
こちらのサンプルのクロスは家を建てる際の打ち合わせでクロス決めの時にハウスメーカーさんに頂いたものです。
ちょっとしたクロスの補修する際に使ったりもします。
これから家を建てられる方は、クロスのサンプルが欲しいと一言ハウスメーカーさんに伝えればいただけるのでこれはもらっておくべきです。
また、アパートやマンションにお住みでハウスメーカーさんと関わりないなという方でも、個人でクロスのメーカーさんよりサンプルを送っていただけたりするのでそちらでイメージに近いものを頂くのも一つの手かなと思います。
②型取りしてカット
換気口のついている壁のクロスと同じクロス、もしくは似ているクロスの準備ができたら、換気口のパネルに当てがい指で押してクロスに型をつけていきます。
型が取れたらその線に沿ってハサミでカットしていきます。
ポイントとしては、型取りをしっかりすること。
型がしっかり取れれば切る時も見やすいし、換気口のパネルの形状にピッタリサイズでカット出来ます。
③両面テープでずれないように貼り付ける
カット出来たら、クロス裏面に両面テープを貼っていきます。
両面テープの台紙を剥がしたら、換気口のパネルにずれないように貼り付けていきます。
ここでずれなく貼ることができれば、目立っていた換気口のパネルが壁のクロスと同化してまるで消えたかのように仕上がります。
ただ、換気口のパネルの外し方などが記載されている場合がありますので、写真などを撮っておき控えとくことをオススメします。
貼り終えれば完成となり、これでうまく壁と一体化してくれました。
④まとめ
いかがでしたでしょうか。
ちょっとした工夫でインテリアの邪魔となる換気口のパネルを目立たなくさせることができます。
特にカラーのある壁であればするとしないとでは大違いです。
お金もかからないのでオススメです。
簡単にできますので、ぜひ試してみてください。
また、この他にも暮らしを豊かにする記事や、モノトーンインテリアに関する記事を掲載してますのでぜひ、見て行かれてください。
コメント